【グアムvsハワイ】グアムの移動は時間もお金も約半分!
- fumiii
- 2017年3月16日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
プログアマーFです。
いつもこのブログに訪れて頂きありがとうございます!
チャモロ人もビックリのグアムマスターな私が
人気ビーチリゾートとグアムを事細かに比較する
という企画がスタートすることになりました\(^▽^)/
その名も、

きっかけはといいますと・・・
私がグアムに何回も行っている事に対して
「グアムの何がそんなにいいの?」
と、言われるからです。

「今はモルディブとか、バリとか、そっちの方が人気じゃん。」
「てゆうかやっぱハワイだよね~」
そう言われます。

なので!!!友達の疑問がきっかけになり、
グアムに7回(友達と3回・彼氏と2回・家族と2回)
ハワイに3回(友達と2回・彼氏と1回)
行った経験から、同じビーチリゾートでも何が違ったのか
あくまでフェアに比較をしてご紹介して行こうと思います(*´∀`)
第一弾は、世界的人気リゾートハワイとの比較からご紹介します☆
第一弾はこちら!

さて、結果はいかに?
比較結果①「フライト時間と時差は大違い!」
まず、事実、
ハワイのフライト時間はグアムの約2倍です!

写真はハワイに行った時の窓からの眺めですが
初めてハワイに行ったときには、
機内で異常に興奮して、到着したら現地時間の朝だっていうのに
恥ずかしながらぐったりでした・・(;´▽`A``
そう、日本からハワイ(ホノルル)へのフライトは
約8時間ほど、さらに秋から冬には約9時間半かかることもあります。
そして、時差が-19時間という事を考えると・・・
到着するのは朝7時から10時の間なので
機内でしっかり寝ないと肝心な1日目は「眠すぎる~zzz」
という事になるんです!
慣れている人は問題ないかもしれませんが
一日目が肝心!と言われているので体調管理に気を付ける必要有です!
一方、グアムへのフライトは約3時間30分!
時差もたったの+1時間!

子供もご年配の方もにっこり♡の距離感ですね。
この点は、グアムが便利なようです。
時差がたった1時間なので週末リゾートにもピッタリ!
比較結果②「グアムは空港からホテル街までたったの15分」

空港で
Hafa Adai~♪(チャモロ語でこんにちは)
と迎えられてグアムに到着(*´∇`*)
フライトがたったの3時間半だったので体力の消耗も少なく元気です!
そこからの行動は
「まずホテルへ☆」
ですよね!
グアムは予約不要タクシーが常駐していますよ!
しかも

タクシーの料金早見表
が有るのでぼったくられていないかわかって安心ですね(*´∇`*)
表の通り、グアムの空港~ホテルへは
所要時間:約15分~20分
料金 :$15~$20
で行けます!
一方、ハワイの所要時間と料金はというと
所要時間:約40分
料金 :$30~$40
です!
そしてタクシーはなぜか捕まらないことがほとんど(;´▽`A``
ガイドブックなどにも
「空港からホテル街までのタクシーは要事前予約です」
と言ったことが書かれています!
予約不要で乗れるものと言えば
スピーディーシャトル
なるものだけ。
こちら相乗りですが、ひとり$13の安さで行けますので
気にならない方は是非!
降りる順番や所要時間は乗客によって変わってきますので
要注意ですよ~
では、長くなりましたのでここで一旦、
まとめ(*゚▽゚)ノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■グアムはハワイの約半分のフライト時間で到着!
■グアムは空港からホテル街までハワイの約半分の時間で行ける!
■タクシー料金もハワイの約半額!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
グアムは大変近いのです(*゚∀゚)=3
ハワイとは気軽さが違いますよね!!
それでは、グアムに到着したところで
次回は「グアムvsハワイ【グアムvsハワイ】ホテル前ビーチの魅力徹底比較!」をご紹介します!
↑ブログランキング参加中です!
クリック宜しくお願いいたします♡
コメント