水曜日のチャモロナイトマーケットの魅力
- fumiii
- 2017年3月14日
- 読了時間: 4分
どうも、お世話になっております!
プログアマーFです。
前回まではグアムのオススメシーズンや忘れ物リストなどを紹介してきましたが、
今回は何曜日に行けば一番楽しめるの~?
という疑問にお答えします!
(誰にも頼まれていませんが(*´∇`*))
さて、簡単に言いますと・・・
滞在期間は水曜日は入れましょう!
これ、ゼッタイヽ(´▽`)/
なぜって?
ご説明しましょう。
グアムは、タモン近くの高級ホテル街で優雅に過ごすのも悪くないですが、
私みたいなグアムマニアはローカルの魅力知ってこそグアムを愛しているのです。(名言風)
それでは、ざっくりと楽しみ方ご紹介しましょう!
☆水曜日:到着⇒ホテルでゆっくり⇒ホテル前ビーチ満喫⇒ナイトマーケットへ!!!



見るからにローカル感満載じゃないですか?
☆ナイトマーケットとは?(*'ー'*)・・・・・・・・
グアムの代表的な観光スポットとしても有名なチャモロビレッジ(Chamorro Village)で毎週水曜日の夜に開催されているナイトマーケット。美味しいローカルフードや、グアムでしか味わえないエンターテイメントを体験することができます。たくさんの屋台が立ち並び、多くのローカルや観光客で賑わっています。人気のフード屋台では長蛇の列ができています。
常設店に加え、水曜日のナイトマーケットではたくさんの屋台が軒を連ね、ここでしか買えないような民芸品やローカルフード、チャモロダンス鑑賞が気軽に楽しめます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つまり、水曜日到着日にどっぷりグアムの魅力に浸れるということです♪
わたしはこの楽しみ方が大好き!

去年友達と言った時の一枚♪
ボリューミーでたれがたっぷり&アツアツの焼き鳥が美味しいのです!!

スムージーも、わたしが飲んだブルーベリーも
友達が飲んだマンゴーも果肉ゴロッゴロで大満足(゚▽゚*)♪ ($5)でした!

見るからに優し~いお兄ちゃんが丁寧に焼いてくれますよ。
その他にもローカルと100%会話することになるので
現地に溶け込んだ気分になります。

メインが選べる“フィエスタプレート”($8)を買った時には、
真剣に何を食べるべきか迷った私をニコニコしながら待っててくれたり・・

私「写真とっていいですか?(買わないけれど)」
おばちゃん「いいよ!私も入れてね!」

私「それなんですか?」
お姉さん「ペイントココナッツよ!住所を書いて日本へ送れるよ!」($20)
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
ナイトマーケットたのしーーーーー!!!!
と、このイベントを紹介せずにはいられない私でした!
そしてこのナイトマーケット、渋谷のスクランブル交差点もビックリの混雑っぷり!
約100店ほどの屋台が立ち並んでいるので規模も半端なく大きいです。

なので、なんと2017年1月27日より金曜日も開催するようになりました~☆
わーい!!☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆
ただし、水曜日には運行しているチャモロビレッジ行きのシャトルバスは、
水曜日のみ運行ですので気を付けて下さいね!
私の裏ワザアクセスは、
アガニャショッピングセンターまで「ハガニアシャトルバス」で行き、そこから徒歩で向かう
です☆ご参考までに。
そして、一つ重要な事を申しておきましょう! (私的に。)
アルコールは飲めません!グアムは公共の場でのアルコールは禁止されています!
どうしても飲みたいなら近くのレストランで飲みましょうね♡
ナイトマーケットでビールが飲めたらサイコ―なんだけどね・・
とつぶやいたのは内緒です。
代わりにとってもカラフルなTHE☆アメリカ感溢れるドリンクが有りますので
勇気が有る方は飲んでみてくださいね♪

うん☆すごい色☆
味は意外に爽やか(スポーツドリンク風)で美味しいよ!
次回は、食べたら泳ぐ!というマイルールに従い、
翌日遊び尽くしたウォーターパークに関してレポートしまーす!
↑ブログランキング参加中です!
クリック宜しくお願いいたします♡
Comentarios